USCPAのフィリピンライフ
海外転勤に必要な英語力

【アジアへの転勤予定者必見】難しい英語は不要です。話そうとする勇気が大切。

アジアへの海外転勤者であっても英語は必須です。

しかし、難しい英語は不要です。

アジアであれば英語は外国語です。

これは日本人と同じ立場なのです。

ですから英語力そのものよりも、コミュニケーションを取ろうとする気持ち、英語を使って話そうとする勇気の方がよっぽど大事なのです。

私は2015年からフィリピンに駐在して日系企業の経営支援を行っております。

その中での経験を踏まえて解説します。

アジアへの転勤なら難しい英語はいらない

アジアであれば英語は全員にとって外国語です。

日本人からすれば、アジアであってもみんな英語がペラペラだと思っている人も多いかもしれませんが、決してそんなことはありません。

日本人と同様、彼らにとっても英語はしょせん外国語なんです。

そんなにスラスラ話せたり、バラエティ豊かなフレーズを持っているわけではないのです。

日本人と立場が同じであることに加えて、アジアでは少し考え方も似ている気がします。

そのためかアジアであれば日本人の英語もそれなりに聞いてくれようとします。

また、日本人は教養の幅が広いので、中学から高校もしくは大学まで英語を勉強してきたあなたが使う英語は難しい英語かもしれません。

ですからできるだけシンプルな英語を心がけてください。

逆に高等な英語を使ってしまうと相手が理解できない可能性があります。

中学で勉強した単語レベルで十分です。

大学受験並みの英語だと実は相手も知らない単語で、通じない可能性や誤解を招く恐れもあります。

やはりSimple is Best です。

英語は質より量を意識しよう

日本人は英語を話すとなると、どうも構えてしまう気がします。

英語となった途端に、

「完璧に話さなきゃ!」

「間違えちゃいけない!」

「「a」を使うべきか「the」を使うべきか、どっちだ!?」

「過去形?過去完了?現在完了?あー分からない!」

こんな風に会話の中ではある意味それほど影響がない(相手に誤解をされることが少ない)ことであっても、日本人は真面目なので色々悩んでしまうんです。

しかし、会話というのは流れが大事です。

細かいことよりも言いたいことがお互いに伝わっているかが大事なんです。

単語や文法が多少間違っていたところで、言いたいことがお互いに通じていればそれでいいじゃないですか。

会話の目的は意志疎通です。

その目的が達成できるなら表現は二の次です。

ですから発信力重視でいきましょう。

そのためにはまずは発話の量を意識することです。

1回で完璧なことを言うために時間を掛けて考え込んでから発話するより、とりあえず思い付いたことをパッと言って、3回言い直すくらいで大丈夫です。

まずは単語の羅列から始めてみてください。アジアの人ならこれで結構通じます。

もちろん最初から完璧に話せるならそれに越したことはありません。

しかし、完璧さにこだわるあまり、一言も発しない状況になるくらいなら、とりあえずなにか発してみる方がよっぽどいいということです。

何か発すれば、相手もそれに対して反応してくれますから会話は続くのです。

肩の力を抜いて、まずは質より量を追求してみてください。

あなたのミスは誰も気にしていない

質より量を追求した方がいいとお話ししました。

しかし、そうなると問題が一つ出てきます。

それは間違える可能性が増えるということです。

誰でも間違えたくはありません。間違えたら恥ずかしいと思うこともあるでしょう。

しかし、間違えたら恥ずかしいというのは自分が間違いに気が付いたからですよね?

でもあなたのミスは相手は気付いていない可能性もあるのです。

そもそもあなたのミスを全く気にしていないことが多いです。

英語はアジアでも外国語です。

外国語である英語を発信できるだけですごいことなのです。

皆さんはフィリピンでは英語が公用語のために、フィリピン人は全員英語がペラペラと思うかもしれません。

私もフィリピンに駐在するまではそう思っていました。

しかし、フィリピンに赴任して分かりました。

確かにフィリピン人は英語は話せます。

しかし、英語を話すのは実は苦手なのです。

それは英語はフィリピン人にとって外国語だからです。

日本人と同様、英語を話すのは恥ずかしいのです。

間違えたらどうしようって思っているんです。

それでも私から見ればフィリピン人は英語は堪能です。

それにもかかわらず彼らは英語を話すのが苦手なんです。

これは明らかに心理的な原因ということが分かります。

あなたが英語を話していて、間違えたからといっても誰も気にしていません。

気にしているのはあなただけなのです。

それならあなたはそのミスについて気にするだけ損です。

ミスなどにせずどんどん発信していってください。

まとめ:積極的に発信しよう!実力は必ず付いてくる!

いかがでしたでしょうか。

アジアでは難しい英語は不要、相手と会話することを重視してどんどん発信していってください。

あなたのミスは誰も気にしません。

それよりも相手との会話を楽しみましょう。

それを続けていけばメキメキ実力が付き、英語力が飛躍的に向上することでしょう。

ぜひ頑張ってください!応援しています。

DUO 3.0【電子書籍】[ 鈴木陽一 ]

価格:1,188円
(2021/3/21 22:29時点)
感想(3件)

ロイヤル英文法改訂新版 徹底例解 [ 綿貫陽 ]

価格:1,980円
(2021/3/21 22:27時点)
感想(46件)

【メンタリストDaiGoさんも受講中!】オンライン英会話学習『AQUES(アクエス)』の概要


ABOUT ME
ようちゃん
こんにちは! 本ブログの運営をしているようちゃんです。 学生時代は部活(水泳部)とバイトに明け暮れ、勉強はほったらかし。大学4年生の時に就活しながら1年生と授業を受ける講義もあり、リクルートスーツを身にまとったおっさんは新入生に白い目で見られながらもなんとか卒業にこぎつけた。 英語が好きだったこともあり、将来はなんとなく海外で働いてみたいなあとぼんやり思っていました。 そこで、大手総合商社を中心に、海外駐在できたり、世界を飛び回れる仕事をやらせてもらえそうな会社を選んではひたすら受けまくりました。 運よく海外に拠点を広げ続けている上場企業の商社に入社できました。 入社前の先輩社員との懇談会で台湾やイギリスなどに駐在経験があった社員から海外駐在時の話を聞くことができ、自分も同じようなキャリアを描けるのかもと社会人人生を楽しみにしていました。 しかし、配属先は経理部に。経理なんてなにをする部署なのかもわかっていませんでした。一体いつになったら海外に行けるのか。そんな不安とともに社会人生がスタートしました。 結局新卒から10年ほど上場企業の正社員として経理部で働きました。その間に紆余曲折がありながらもUSCPA(米国公認会計士)のライセンスを取得。 当時の後輩がインドに赴任したことをきっかけにバックオフィス周りの指導やサポートを行っていました。その後輩は営業経験しかないのに、インド法人を丸ごと任されてしまい、営業以外の仕事をどうしたらいいのか困っていました。私は営業はできませんが、経理を中心とした事務系の仕事はある程度アドバイスできました。当時としては大したサポートにはなっていなかったとは思いますが、それでもとても感謝されました。 そこで思いました。 海外に出ている日本人は同じように困っているに違いない。それなら今の会社だけでなく、たくさんの会社をサポートできるかもしれない。 このインドに放り込まれた後輩をサポートしたことがきっかけで、自分の人生設計を見直した結果、上場企業の正社員という安定した地位を捨て、2015年に突然フィリピンに移住し、海外コンサルタントとして働き始めました。給料が日本にいた時の3分の1近くになって嫁に怒られ、嫁ブロックにあいながらも何とか凌いでいます。 私の予想通り、海外に出た日本人の駐在員は困っていました。 そこで海外コンサルタントの出番です。 日本の常識は海外ではなかなか通じません。 とは言っても、日本のやり方でビジネスを進めていく必要がある場面もたくさんあります。 だからこそ海外コンサルタントは必要なのですが、少子化のせいなのか、若者の海外離れのせいなのか、海外コンサルタントは圧倒的に足りません。 あなたのサポートを待っている企業が必ずあるはずです。 本ブログを通じて、少しでも海外コンサルタントに興味を持ってもらい、海外コンサルタントの世界に参加してくれる仲間が増えてくれれば、駐在している国はもちろん、日本も元気を取り戻してくれることと確信しています。 ぜひ仲間になりましょう!