USCPAのフィリピンライフ
国際舞台希望者

【転職・海外移住】自分ができることを一言で表現できなければ就職は難しい理由

世界を見渡しても日本経済が成長していないことは明らかになってしまいました。それを知った若者が海外転職や海外移住に興味を持っているように感じます。私自身も30代前半で日本を飛び出しフィリピンに移住しました。移住先での就職は難しいものがありますがその理由と解決策を解説します。皆さんの海外移住を応援します。

海外移住・海外転職で失敗する人がいる現実

海外転職・海外移住が若者の間で少し盛り上がっているようですが、現実はそんなに甘くはないですね。その理由は人それぞれですが、根本的には海外が肌に合わなかった、そしてその肌に合わないことを乗り越えるだけの理由がなかった、ということに集約されると思います。

どんな環境でもそうだと思いますが、自分にとっていいことばかりが起こる、悪いことは一切起こらないということは生きている以上ありえません。必ずいいことも悪いことも起こるようになっています。しかもそれは自分がどんなに注意をしていたとしても避けようがないことです。

私はフィリピンに移住しましたが、移住してから色々な人に出会いました。私が出会った方の多くは日本企業の駐在員として赴任された方でしたので、皆さん優秀な方でした。仕事はよくできるし専門知識、専門技能もあります。そんな優秀な方でさえも数年のうちに帰国せざるをえない人がいるのです。

以下のリンクは私の体験談です。

【英語力不足での悲劇】初めての海外転勤!もうこれ以上同胞を失いたくない。そんな思いからブログを書いています。

また、現地採用の方も何人も見てきましたが、やはり長くは続きません。駐在員とうまくいかない現地社員とコミュニケーションが取れない現地のご飯が合わない、などなど理由は色々ありますが、これもひとえに自分の肌に合わないことが分かって、それを乗り越えるだけの理由が見つからなかった、もしくは見つけようとするほどの気持ちに至らなかったということなのでしょう。

なんだか精神論になってしまいましたが、結局のところ海外での生活がうまくいかなくなる理由はこんな気持ちの問題なのです。

はっきり言って、言語ができない(特に英語)からうまくいかなかった、という人はほとんどいませんでした。もちろん英語がそこそこできる人もいれば、全然できない人もいました。でも英語ができる人が仕事ができる人(専門の分野の知識や技術はもちろんあるという前提)かと言えばそんなことは全くないのです。英語は全然話せないのに、現地スタッフに慕われて、尊敬され、仕事で結果を出している人もたくさん見ました。

英語ができないのに仕事ができる人の例はこんな感じです。

【これって英語!?】実はこんな英語で十分通じる!私の体験談を暴露します(先輩ごめんなさい!)

海外で失敗する人が技術やスキルがなかったわけではないのです。

ここは海外転職・海外移住を考える際には抑えておくべきポイントです。

海外移住・海外転職の失敗への不安は分かります

海外移住・海外転職が初めての方にとっては、それはそれは不安で心配でたまらないことでしょう。それは私もよ~く分かります。私自身もそうでしたので・・・。
私の移住話は以下のリンクからどうぞ。

USCPAとして突然退職し、フィリピンへ移住した理由【覚悟はいります】

海外での生活を体験してみたい!フィリピンの移住を検討している方へ肌感覚のお話をお届けします。

私は海外留学の経験はなかったですし、海外に住んだこともない平凡な学生でした。父親は普通のサラリーマン、海外との縁は全くなし、母親は専業主婦でこちらも海外経験は一切なし、どちらも英語は全く話せません。海外へは旅行で少し行ったことがある程度でした。

そんな海外とは全く縁がなかった私が海外就職・海外移住するとなった時は両親はひっくり返ってしまうかと思いました。まあ実際ひっくり返ってたかもしれません。

新卒で入社した上場企業を約10年務めた後にスパッと辞め、いきなり無職になりました。そして転職先を探し、間もなくフィリピンにある日系のコンサルティング会社に就職が決まりました。年収は前職の半分以下になりました。福利厚生はありません。病気になったら一発アウト、保険もないので即ゲームオーバー=強制帰国となるまさに人生を賭けた海外転職・海外移住でした。

こんな状況の中ですから、賛成してくれる人を見つける方が難しかったです。家族は全員反対、特に妻は大反対!まあ妻に相談したところでどうせ反対されるのは分かっていましたから、会社を辞めることも海外に移住することも全て決まるまで伝えませんでした。というわけですからまあ激おこになりますね。

こんな決断も若い時だからできたものの、今から同じことをやれと言われたら結構躊躇するでしょうね。

そんな感じの海外転職・海外移住でしたから、不安・心配のかたまりでした。
だから海外転職・海外移住する方は不安になるのは当然ですし、ごく自然なことですので安心してください。

一言で自分を表現できるようにしておくとGood!

海外転職・海外移住は不安・心配がつきものです。それは当然です。でもなぜそう思うのか。それは自分に自信を持てないからというのが私の答えでした。特に仕事面です。転職先なのでまだ誰も知り合いはいません。仕事の中身も変えたので新しい仕事です。すぐにできるというわけでもないと思います。だから不安でした。しかも転職先は専門家が集まる会社です。

でも私はUSCPAという資格を持っていました。いわゆるアメリカの公認会計士の資格です。でもアメリカで働いたこともなければ、公認会計士として会計のプロとして働いたこともなかったです。しかし、この資格が私を救ってくれました。公認会計士というのは世界で通用するワードだったのです。フィリピンではCPAと呼んでいますが、

CPAと言えば会計のプロ、税務の専門家というイメージがあるため、「CPA=なんだかすごそう=仕事できそう」という見られ方をするのです。

このように英語もまだちゃんと話せない中で、「CPAです」と言っただけでそれなりに仕事を進めることができたのは本当にラッキーでした。CPAというのは世界共通語なんだなあと実感しました。もし私がCPAの資格を持っていなかったら、自分はどういう人物で今までどんな仕事をしてきて・・・などなど長々と説明しなければならなかったでしょうが、それを伝えたところで相手は日本の仕事環境などが分からないために私が本当はどんなことをやってきて、なにができるのかなんて分からないのです。

そういう意味では、CPAの資格を持っていたことで、自分を一言で表現出来ましたし、それによって周りが自分をCPAのイメージを持ってくれたのでとても仕事に入りやすかったことを覚えています。

まあ最初は資格の力を借りましたが、あとで「あ、こいつは分かってないな」と思われて苦労していくわけですが・・・。でも最初の一番大変な時期を乗り越えられたのは資格のパワーかと思います。資格がなかったら転職はもちろん、転職してから仕事を始めた後でも苦労したでしょう。そしてなにより自分に自信が持てず、それが周りに伝わることで余計に仕事ができない状況になったかと思うとぞっとします。

自分を表現するのに資格にあやかるのも一つの効果的な手段

分かりやすいので資格を例に取りましたが、自分を一言で表現できてかつ相手も同じ理解をしてくれるならOKです。一番いけないのは自分の経歴を長々とプレゼンしないといけないような状況です。これは避けてください。相手も聞いてられないし、「で、結局なにができるの?」って思われてしまうので長々と説明することはかえってマイナスです。

海外は実力主義です。あなたがどこの大学を出ているとか学歴はほとんど関係ないというか海外の人に日本の○○大学ですといったところで、「それってすごいの?」って思われて終了です。それは日本の中でしか通用しません。

このような事態を避ける、というかもっと簡単に自分を表現するために資格の力を使うのは非常に効果的だと思います。

公認会計士だと分かりづらいかもしれませんが、例えば初対面の人に「私は弁護士です」と言われたらどう思いますか。きっと、「うわ、弁護士!勉強できそう!頭よさそう!仕事できそう!」って勝手にイメージが膨らんでいきますよね?まだその弁護士の実力も人柄も知らないのになんだか自分の中でプラスのイメージで相手を固めていく感じです。とはいえ、弁護士といえども色々な弁護士さんがいますし、それぞれの専門分野を持っていることが多いのでなんでもかんでも法律について詳しいわけではありません。しかし、このイメージの力は絶大です。海外移住・海外転職の最初のスタートを気持ちよく決めるためにも自分を一言で表現できるようにしておくことが何よりも大切ですし、それによって自信がつきます。自信がつけば不安や心配も少しは軽減されるので、何もないよりはずっと大きな励みになることは間違いありません。

何もない中で自信を持てるという人はそのまま突き進んで頂けたらと思います。しかし、大半の人は不安で心配でたまらないと思いますので、そういう方は資格を取ることで自分の自信につなげて、海外転職・海外移住をぜひ成功させてほしいと思います。

せっかく仲間になれた方が道半ばにして日本に帰国してしまうのはもうなんとも寂しいものです。一人でも多くの仲間に海外転職・海外移住を楽しいもの、有意義なものにしてほしい。その一心で応援させて頂きたいと思います。

頑張ってください!

記事に出てきたUSCPA(米国公認会計士)に興味がある方はこちらのリンクから資料をゲットできますのでのぞいてみてください。
無料資料請求する

資格取得後の転職で悩む場合はコンサルに相談してみましょう。
マンツーマンで相談したい!
マンツーマンで転職活動を支援するコンサルティングサービス【ゲキサポ】
USCPAの出口を探したい
公認会計士・税理士・経理の転職求人情報なら【ジャスネットキャリア】
コンサル業界に興味あり!
新規会員登録(無料)はこちら【アクシスコンサルティング】

USCPA合格者必見!フィリピンならUSCPAで学んだことを生かして転職できます!

USCPAとして突然退職し、フィリピンへ移住した理由【覚悟はいります】

ABOUT ME
ようちゃん
こんにちは! 本ブログの運営をしているようちゃんです。 学生時代は部活(水泳部)とバイトに明け暮れ、勉強はほったらかし。大学4年生の時に就活しながら1年生と授業を受ける講義もあり、リクルートスーツを身にまとったおっさんは新入生に白い目で見られながらもなんとか卒業にこぎつけた。 英語が好きだったこともあり、将来はなんとなく海外で働いてみたいなあとぼんやり思っていました。 そこで、大手総合商社を中心に、海外駐在できたり、世界を飛び回れる仕事をやらせてもらえそうな会社を選んではひたすら受けまくりました。 運よく海外に拠点を広げ続けている上場企業の商社に入社できました。 入社前の先輩社員との懇談会で台湾やイギリスなどに駐在経験があった社員から海外駐在時の話を聞くことができ、自分も同じようなキャリアを描けるのかもと社会人人生を楽しみにしていました。 しかし、配属先は経理部に。経理なんてなにをする部署なのかもわかっていませんでした。一体いつになったら海外に行けるのか。そんな不安とともに社会人生がスタートしました。 結局新卒から10年ほど上場企業の正社員として経理部で働きました。その間に紆余曲折がありながらもUSCPA(米国公認会計士)のライセンスを取得。 当時の後輩がインドに赴任したことをきっかけにバックオフィス周りの指導やサポートを行っていました。その後輩は営業経験しかないのに、インド法人を丸ごと任されてしまい、営業以外の仕事をどうしたらいいのか困っていました。私は営業はできませんが、経理を中心とした事務系の仕事はある程度アドバイスできました。当時としては大したサポートにはなっていなかったとは思いますが、それでもとても感謝されました。 そこで思いました。 海外に出ている日本人は同じように困っているに違いない。それなら今の会社だけでなく、たくさんの会社をサポートできるかもしれない。 このインドに放り込まれた後輩をサポートしたことがきっかけで、自分の人生設計を見直した結果、上場企業の正社員という安定した地位を捨て、2015年に突然フィリピンに移住し、海外コンサルタントとして働き始めました。給料が日本にいた時の3分の1近くになって嫁に怒られ、嫁ブロックにあいながらも何とか凌いでいます。 私の予想通り、海外に出た日本人の駐在員は困っていました。 そこで海外コンサルタントの出番です。 日本の常識は海外ではなかなか通じません。 とは言っても、日本のやり方でビジネスを進めていく必要がある場面もたくさんあります。 だからこそ海外コンサルタントは必要なのですが、少子化のせいなのか、若者の海外離れのせいなのか、海外コンサルタントは圧倒的に足りません。 あなたのサポートを待っている企業が必ずあるはずです。 本ブログを通じて、少しでも海外コンサルタントに興味を持ってもらい、海外コンサルタントの世界に参加してくれる仲間が増えてくれれば、駐在している国はもちろん、日本も元気を取り戻してくれることと確信しています。 ぜひ仲間になりましょう!