USCPAのフィリピンライフ
USCPAの転職

USCPA取得者で経理経験がある方へ。あなたは海外で引っ張りだこです。

USCPA取得者で経理経験がある方へ。あなたは海外で引っ張りだこです。

 

USCPA取得者で経理経験がある方は海外に活躍の場を求めてみましょう。

これは私が統計データを取得したわけではないので、本当にそうなっているかは分かりません。ただ、私が実際にUSCPAとして海外で数年働いてみての感想です。

USCPAはアメリカの公認会計士の資格なので、会計ない方には全く関係ない資格でしょう。でももし経理部や財務部で勤務されている方であれば、取得する価値は十分あります。

実際に私も経理部で働きながらUSCPAを取得しました。経理部の方は定期的に決算業務がありますので、勉強時間が思ったようには中々取れないと思います。その中でも頑張ってUSCPAを取得された方は本当に尊敬に値します。

そんな頑張り屋の方が、USCPA合格後にUSCPAを生かして転職したい、ステップアップしたと思うのは当然のことでしょう。

そんな方へ海外への就労機会を求めることも選択肢の一つに加えて頂ければと思っています。あなたのそのUSCPAという資格と経理部での経験は海外では相当生かせます。

今回はこの点について書いていきたいと思います。

経理部勤務でUSCPA取得された方へ

経理部でも財務部でもいいですが、とにかくUSCPAで学習した内容に関連した実務を経験されている方という意味で書かせてもらっています。ちなみに、私は経理部でひたすら決算業務をやっていた人間です。そんな中、海外への投資も活発だったことから、USCPAの勉強をしていました。海外の社員との会話の共通言語は英語でしたので、英語で会計や税務の話をする機会が多かったです。その時はまだUSCPAを勉強中でしたが、USCPAで勉強した内容や単語が会話に必要になってくるので、USCPAを勉強していてよかったなあと実感していたところでした。

そんな中、実際にUSCPAに合格してからは、海外への転職を考えるようになりました。

その経験、今すぐ生かせます

私はUSCPA取得後、コンサルティング会社に転職しました。それも海外にバリバリ打って出るコンサルティング会社でした。個人的にはもう日本国内で働くつもりがなかったので、とにかく海外で働ける機会を探していました。その時に丁度出会った会社があり、そのままとんとん拍子で就職が決まりました。その会社の応募条件は日本の公認会計士、税理士、もしくはUSCPAとなっていたので、USCPAがないと私はその会社へ応募することすらできませんでした。しかし、転職が決まった後に分かったのは、採用されたのは私がUSCPAのライセンス保有者だったからというよりも、経理部での実務経験があったからでした。やはり、資格は資格でしかないのです。免許を持っているペーパードライバーよりも、たたき上げのタクシードライバーの方が有利だということです(車の場合は免許必須ですのでお間違いなく!あくまで例え、です)。

そして就職が決まるやいなやフィリピンへ移住。フィリピンでの初海外生活をスタートさせました。

驚きの連続でしたがそれは別の記事で書きたいと思います。

なぜ経理部の経験が生かせるのか?

不思議かもしれませんが、海外に出ると経理部の経験を持った方がほとんどいないことに気が付きます。

海外には経理部の経験者が少ない

経理部は会社の要の一つであります。どんな会社でもお金がなければ会社は成り立ちません。従って経理部はとても需要な部門なので、日本の会社で経理部で働いておられる方は本当に貴重な存在だと思います。私は経理部で働いていましたが、正直働いているときには全く実感はありませんでした。でも社長さんからしたら経理部の社員がいなくなったら困ると思っているはずです。ですから、経理部で働いていらっしゃる皆さん、自信を持ってください!あなたは会社にとって必要な人材です。それを分かってくれていない会社なのであれば、即座に転職しましょう。

英語+経理のスキル保有者は少ない

これも私の実感でしかないですが、結構いないです。やはり、このようなある意味2つのスキルを掛け合わせたような方は引っ張りだこなので会社が離してくれないんでしょうね。労働市場では全然見かけません。私も会社のマネジメントに関わっていますので人の採用も行っていますが、これらを組み合わせた候補者はまずお目に掛かれません。人材紹介会社に何社も声を掛けて見つかったらすぐ連絡ください!って伝えているんですけど全然候補が上がってこないです。かれこれ2年間くらい見つかってないです。これが現実なんです。USCPA保持者という応募条件は含めていませんがそれでも見つからないのでやはり労働市場にこれらスキルを持った方は出てこないのでしょう。

「USCPA」+「英語」+「経理の実務経験」、この組み合わせであればもう労働市場に出て、リクルート会社に声を掛けるまでもなく、社内でガンガン昇進しているか、ヘッドハンティングで一本釣りされているか、なのかなあと思っています。

正直これらにマネジメントスキルまで備わっていればもう仕事に困ることはないでしょう。それくらい経理の実務経験というのは重要ということです。

まとめ:経理部の経験値を持って海外へ羽ばたこう!

いかがでしたでしょうか。経理部勤務の方でUSCPAに合格された方は、もし転職先をさがしているのであればぜひ海外での就職も選択肢に入れてください!きっと素晴らしいチャンスが転がっていると思います。頑張ってください。

 

 

ABOUT ME
ようちゃん
こんにちは! 本ブログの運営をしているようちゃんです。 学生時代は部活(水泳部)とバイトに明け暮れ、勉強はほったらかし。大学4年生の時に就活しながら1年生と授業を受ける講義もあり、リクルートスーツを身にまとったおっさんは新入生に白い目で見られながらもなんとか卒業にこぎつけた。 英語が好きだったこともあり、将来はなんとなく海外で働いてみたいなあとぼんやり思っていました。 そこで、大手総合商社を中心に、海外駐在できたり、世界を飛び回れる仕事をやらせてもらえそうな会社を選んではひたすら受けまくりました。 運よく海外に拠点を広げ続けている上場企業の商社に入社できました。 入社前の先輩社員との懇談会で台湾やイギリスなどに駐在経験があった社員から海外駐在時の話を聞くことができ、自分も同じようなキャリアを描けるのかもと社会人人生を楽しみにしていました。 しかし、配属先は経理部に。経理なんてなにをする部署なのかもわかっていませんでした。一体いつになったら海外に行けるのか。そんな不安とともに社会人生がスタートしました。 結局新卒から10年ほど上場企業の正社員として経理部で働きました。その間に紆余曲折がありながらもUSCPA(米国公認会計士)のライセンスを取得。 当時の後輩がインドに赴任したことをきっかけにバックオフィス周りの指導やサポートを行っていました。その後輩は営業経験しかないのに、インド法人を丸ごと任されてしまい、営業以外の仕事をどうしたらいいのか困っていました。私は営業はできませんが、経理を中心とした事務系の仕事はある程度アドバイスできました。当時としては大したサポートにはなっていなかったとは思いますが、それでもとても感謝されました。 そこで思いました。 海外に出ている日本人は同じように困っているに違いない。それなら今の会社だけでなく、たくさんの会社をサポートできるかもしれない。 このインドに放り込まれた後輩をサポートしたことがきっかけで、自分の人生設計を見直した結果、上場企業の正社員という安定した地位を捨て、2015年に突然フィリピンに移住し、海外コンサルタントとして働き始めました。給料が日本にいた時の3分の1近くになって嫁に怒られ、嫁ブロックにあいながらも何とか凌いでいます。 私の予想通り、海外に出た日本人の駐在員は困っていました。 そこで海外コンサルタントの出番です。 日本の常識は海外ではなかなか通じません。 とは言っても、日本のやり方でビジネスを進めていく必要がある場面もたくさんあります。 だからこそ海外コンサルタントは必要なのですが、少子化のせいなのか、若者の海外離れのせいなのか、海外コンサルタントは圧倒的に足りません。 あなたのサポートを待っている企業が必ずあるはずです。 本ブログを通じて、少しでも海外コンサルタントに興味を持ってもらい、海外コンサルタントの世界に参加してくれる仲間が増えてくれれば、駐在している国はもちろん、日本も元気を取り戻してくれることと確信しています。 ぜひ仲間になりましょう!
下記の記事もオススメです。